サポート期間と価格について
~ 成果直結型ホームページ制作支援 ~
~ 成果直結型ホームページ制作支援 ~
成果直結型ホームページ制作支援では、ホームページを制作するにあたって、必要以上に時間をかけずに、一般公開することを目指しています。
その理由は、一発で100点のホームページを作ることはほぼ不可能だからです。
どんなに時間をかけて調査しても、お客さまの要望を100%知ることは出来ません。
ですから、ある程度調査した結果をもとに仮説を立てて、それをホームページ制作に落とし込むというワークフローを推奨しています。
また、ホームページの制作までに数ヶ月という時間を費やしてしまうと、途中で気持ちが切れてしまったり、制作することに燃え尽きてしまうというケースも稀にあります。
そうならないように、1カ月という期間で、一般公開することを一つのゴールとしています。
成果直結型ホームページ制作支援では、主に、次のサポートを行います。
現状確認
現在、あなたのホームページが置かれている状況をチェックし、新しいホームページのゴールの基準として利用します。
ゴール設定
新しいホームページの目的やゴールを設定します。ゴールを設定することで、初めて成果に繋がったのかどうかを確認できます。
3C分析
3C(自社・競合・顧客)について、WEB戦略を中心に分析します。この分析を行うことで、あなたが打ち出すべき方向性が見えてきます。
コンテンツ設計
3C分析で得た情報を基に、ホームページに必用なコンテンツ(情報)を決めていきます。
ライティング
ホームページに載せる文章をただ書くのではなく、お客さまの興味を惹くような文章に修正します。
デザイン設計
ホームページにアクセスしたお客さまに、視覚的に見て欲しいページに誘導するための画像などを決めていきます。
レイアウト設計
ホームページにアクセスしたお客さまに、コチラが意図した行動をとってもらうためのレイアウトを決めていきます。
ワークフローのチェック
ホームページから売上に繋がるまでのワークフローをチェックし、より成果(売上)に繋げるための修正や改善をします。
成果直結型ホームページ制作支援の価格についてですが、一般的なホームページ制作会社の場合、上述したサポートの内、デザイン設計・レイアウト設計・動作チェックの一部分で、30万円~というのが相場です。
それに対して成果直結型ホームページ制作支援の場合は、主作業をあなたに行ってもらい、私は、上述したようなサポートを行う形式にすることで費用を抑え、15万円(税込)でサポートを行います。(制作期間は1カ月を目安。)
また、ホームページを一般公開した後も、社外のWEB担当者して、次のようなサポートを行っています。
メール相談
ホームページのサポートを始めとする、WEBに関する相談を何度でもできます。
データ解析
制作したホームページの状況をデータ解析し、改善などのアドバイスとしてフィードバックします。
会員限定コンテンツ閲覧
有料会員さま限定で公開しているコンテンツを、いつでも自由に閲覧していただくことができます。
この、成果直結型ホームページ制作支援を受けた方限定の社外WEB担当者サポートの金額は、月額1.5万円(税込)です。(最低契約期間は3カ月です。)
WEB担当者を一人雇うということを想定すると、月額25万円程度必要になりますが、一般的な会社ではWEBに関する業務というのはそれほどありません。
そう考えると、小さな会社にとってはWEBに関する業務が発生した時にピンポイントでサポートできる、社外WEB担当者という選択もコスト的にも有効です。
・お客さまのドメイン料金やサーバーの契約料金は、含まれておりません。
・推奨するホームページ作成システムの料金は含まれておりません。
・社外WEB担当者サポートは、ホームページを一般公開した翌月よりサポート開始となります。
・成果直結型ホームページ制作支援の料金は、事前にお支払いをお願いいたします。
・社外WEB担当者サポートの料金は、事前に3カ月分の月額費用のお支払いをお願いいたします。
あなたのWEB担当者として、成果に繋げるためのホームページ制作をサポート致します。
インターネット収益化TOP > 成果直結型HP制作支援 > サポート期間と価格について
Copyright © 2021 ファンメイキング All Rights Reserved.
福島県郡山市|Web・ホームページ制作支援のファンメイキング contact me by email